• Home
  • About
  • Blog
  • 2018/05/13 23:24

     

    メンズの革靴といえば、重厚感がある、ごつめ、ビジネスライク・・。そんなイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか。今回、日本製メンズシューズブランドLIBERTAS(リベルタス)でお造りしたのは、そんなメンズレザーシューズの概念を覆す、フェミニンな本革スリッポン。周りとは違う革靴を探していた方にお勧めしたい一足です。



    特徴的なのは、内側がヌバック×外側がスムースの切り返しデザイン。オイルを含んだスムースレザーと、同じ牛革のヌバック、どちらも日本のタンナーのもので履きこむと雰囲気の出るレザーを選びました。


    一般的なスリッポンよりやや深めのデザインになっているため、内側にファスナーをつけ着脱をスムーズに。甲の部分に横にベルトがついているように見えますがそうではなく、内側のファスナーのところからそのまま甲までつながっているデザインです。一枚のパターンにすることにより、デザインとしての特徴と履いた時のラインの美しさを共存させています。



    本底は4mmの革板の上に、3mmのグレー色の合成板を使い、さらに押縁(コバ)を巻いています。間にグレー色の合成板を入れることにより横から見たときに色が変わりアクセントに。また4mmの押縁を巻いたことで少しだけシューズのボリュームを出しました。


    ワイズは少し細めの仕様でつま先にかけて徐々に細くなる、履いてみると思っていた以上に「フェミニンな靴だな」とデザイナー本人も思わずつぶやいたほどのフォルム。少し癖のある形ではありますがノーズはあまり長くないのでイメージ以上に合わせやすいデザインです。

    シューズの雰囲気がきれいめなので、パンツも細身のほうが相性が良いと思います。靴下を合わせる場合は薄手のソックスか、シューズから甲へはみ出ない極浅い丈をお勧めします。

    メンズの革靴らしからぬフェミニンなデザインレザースリッポン。スニーカーやサンダルで過ごしがちな季節に、あえて一味違うシューズを取り入れるのも面白いですよね。夏に限らずオールシーズン使えるデザインなので、一足持っておくといままでにない足元のコーディネートを楽しんで頂けると思います。

     

     

     

    公式HP
    http://libertas-shoemaker.jp/official/

    Instagram
    https://www.instagram.com/libertas_shoemaker